私は抑毛ローションにヒゲを薄くする効果があるとは思えませんし、利用するメリットも感じません。その理由を語ります。
抑毛ローションの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
抑毛ローションにヒゲを薄くする効果があるとは思えない理由
抑毛ローションは「医薬部外品」であって「医薬品」ではありません。「〇〇の効果がある」や「〇〇が治る」などの表記はNGとなり、法律違反となります。
医薬品 | 病気の治療を目的とした薬(厚生労働省より成分の効果が認められている) |
---|---|
医薬部外品 | 厚生労働省が許可した成分が一部含まれているが、治療ではなく予防に重点を置いている(医薬品のような効果はない) |
効果に曖昧な表現しかできない抑毛ローションにヒゲを薄くする効果があるとは思えません。
医療クリニックのレーザー脱毛は医療行為として認められている
抑毛ローションより、医療行為として認められているレーザー脱毛を受ける方が確実です。

「医薬部外品」の抑毛ローションとレーザー脱毛の効果は比較になりません。
抑毛ローションを利用するメリットを感じない理由
抑毛ローションを利用するメリットを感じない理由は、
- 抑毛ローションが高いから
です。
抑毛ローションの費用は高い(最低でも毎年3万円以上)
一通り商品を調べたところ、お得に購入できる定期コースで、
- 初回は1,500円~2,000円
- 2回目以降は3,000円~6,000円
ぐらいの費用でした。
仮に初回を「1,500円」、2回目以降は「3,000円」の商品を1年間利用した場合、
- 1,500 + (3,000 × 11) = 34,500円
となります。
利用をやめると効果が無くなると記載されていたので、抑毛し続けるためには毎年最低でも3万円以上の費用が必要になります(毎日ローションを塗る手間も掛かる)。
湘南美容クリニックのヒゲ3部位なら6回で「30,350円」
湘南美容クリニックのヒゲ3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下)なら、6回で「30,350円(税込)」です。
6回のヒゲ脱毛を受ければ、それなりの効果は出ますし、施術回数が増えれば増えるほど、ヒゲも薄くなります。
それに対し、抑毛ローションは使用をやめれば元に戻ります。どちらがお得かは一目瞭然です。
抑毛ローションを使うぐらいヒゲの濃さに悩んでいるなら、医療クリニックでレーザー脱毛を受けた方がマシです。ヒゲも薄くなりますし、費用も抑えられます。

湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の体験談を知りたい人は以下のページが参考になるはずです。
- 湘南美容クリニック大阪梅田院の体験談!【ヒゲ脱毛:1回目】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:2回目】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:3回目(少しヒゲが薄くなった)】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:4回目(鼻下が薄くなった)】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:5回目(アレキサンドライトレーザー)】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:6回目(全6回が終了)】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:7回目(新たに6回追加契約)】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:8回目(2回目のアレキサンドライトレーザー)】
- 湘南AGAクリニック大阪院の体験談!【ヒゲ脱毛:9回目(あごのヒゲの濃さが気になった)】
ヒゲが濃くて悩んでいるなら素直にレーザー脱毛を受ける
ヒゲが濃くて悩んでいるなら素直にレーザー脱毛を受けてください。抑毛ローションを使い続けてもヒゲに関する悩みは解決しません。

レーザー脱毛が受けれるオススメの医療クリニックを知りたい人は以下のページが参考になるはずです。
コメント