ゴリラクリニックの再診予約3選!予約が取れるか心配な人必見

ゴリラクリニック
  • 再診予約の方法を教えて欲しい
  • 本当に予約が取れるか知りたい

ゴリラクリニックに興味あるけど、定期的に予約が取れるか不安に感じる人が多いです。

そこで実際にヒゲ脱毛の経験のある私がゴリラクリニックの再診予約の方法3選と本当に予約が取れるのかについて解説します。

この記事を読めば「ゴリラクリニックの再診予約の方法と本当に予約が取れるのかについて」が分かります。

ヒゲ脱毛の再診予約が取れるか不安な人に読んでもらいたいです。

ゴリラクリニックの公式サイトはコチラ

本当にヒゲ脱毛の予約は取れる?

本当に予約は取れる?

問題なく2ヶ月に1回のペースで予約は取れます。

ただし、

  • 人気の院に人が集まる
  • 平日11:00~15:00は人が多い

といった傾向があるので、ご注意ください。

人気の院に人が集まる

ゴリラクリニックのスタッフさんに聞いた話ですが、一部の人気の院に人が集まる傾向があり、他の院は意外と予約の空きがあるそうです。

カウンセリング時に各院の予約の空き状況を確認しておくことをオススメします。

私がヒゲ脱毛を受けた大阪梅田院は常に人が多いとのことでした。

平日11:00~15:00は人が多い

ゴリラクリニックの「ヒゲ脱毛完了コース 6回」の費用「75,680円(税込)」は平日11:00~15:00を利用する人が対象です。平日11:00~15:00以外も通いたい場合は、プラス「21,791円」を支払う必要があります。

つまり平日11:00~15:00は、特に予約枠が埋まりやすくなります。

再診予約の方法は3つ

再診予約の方法は3つ

ゴリラクリニックの再診予約の方法は、

  1. 受付
  2. 電話
  3. WEB

の3つです。

それぞれの予約方法を確認してみましょう。

【再診予約.1】受付

施術後に受付で次回の予約を取ることができます。現時点で一番予約枠が多く、確実な方法です。

来院している人の対応もあるので、多少待ち時間は発生します。

【再診予約.2】電話

手元に診察券を用意し、各院(フリーダイヤル)へ連絡するようにしてください(受付時間は11:00~20:00)。

↓ゴリラクリニックの会員カードの裏にもカードが発行された院のフリーダイヤルが記載されています。

【再診予約.3】WEB

WEBでの再診予約の流れは、

  1. 来院のご予約のページを開き、必要事項を入力
  2. 予約確認のメールが届いたら予約完了
  3. 予約日の前日にメール or 電話での確認がある

の3ステップです(受付時間は11:00~20:00)。

来院のご予約ページで入力する情報は、

  • お名前
  • 診察券番号
  • メールアドレス
  • 希望の医院を選択
  • 予約希望日を選択(第三希望まで)
  • 相談内容を選択
  • 「初めて」 or 「2回目以降」を選択
  • 個人情報に同意

となります。

診察券番号が必要なので、会員カードを手元に用意しておきましょう。

2ヶ月に1回のペースでヒゲ脱毛が受けれるので安心

2ヶ月に1回のペースで脱毛できるので安心

スケジュールをしっかり組めば、問題なく2ヶ月に1回のペースでヒゲ脱毛を受けれますので、安心してください。

再診予約の方法は、

  1. 受付
  2. 電話
  3. WEB

の3つがあり、施術後に受付で予約を取るのが一番確実です。

施術後に予約を取るのが難しい人は、電話やWEBでも大丈夫ですが、当日もしくは次の日には予約を取るようにしてください。

人気の院や人が集まる時間帯を避け、来院前にしっかりと予約スケジュールを組んでおくことが大事です。

↓施術後にご予約可能日の確認カードが渡されますので、予約可能開始日はチェックしておきましょう。

ゴリラクリニックのヒゲ脱毛が気になる人は、まずは無料カウンセリングを受けてみてください。院内の雰囲気やスタッフさんの接客対応など、来院してみないと分からないこともあります。全ての疑問点を解消してから契約するようにしましょう。

ゴリラクリニックの無料カウンセリングの予約はコチラ

ゴリラクリニックの無料カウンセリングの流れを知りたい人は以下のページを参考にしてみてください。

コメント