ゴリラクリニックの4つの支払方法を徹底解説!無理なく支払える方法が分かる!

ゴリラクリニック
  • ゴリラクリニックの支払い方法の種類を知りたい
  • 一番手数料を抑えられる支払い方法は?
  • 分割払いはできる(手数料は?)?

ゴリラクリニックの公式サイトを見ても、支払い方法の詳細が良く分かりません。

そこで、実際にヒゲ脱毛を受けた私が支払い方法の種類について解説します。

この記事を読めば「ゴリラクリニックの支払方法の種類や無理なく支払える方法」が分かります。

契約する前に支払い方法の種類を確認しておきましょう。ご自身が無理をしないで済む支払い方法を選んでください。

一番お得なゴリラクリニックの支払いの詳細はコチラ

ゴリラクリニックの4つの支払い方法とは?

4つの支払い方法とは?

4つの支払い方法は、

  • 現金払い
  • デビットカード払い
  • クレジットカード払い
  • 医療分割

です。

一つずつ内容を確認してみましょう。

現金払い

現金払い

現金払いは一括のみです。分割での支払いは不可です。予算に余裕がある人は現金一括で支払った方が余計な手数料を支払わずに済みます。

多額の現金を持ち歩くことに抵抗がある人にはオススメできません。

デビットカード払い

デビットカード払い

デビットカードとは預金口座に紐付けられた決済用カードのことで、銀行の口座から費用が引き落としされます。銀行口座に残っている残高が限度額なので、支払えるだけの残高を口座に残しておきましょう。

すぐに決済されるので使用額が分かりやすく、現金払いのように大金を持ち歩く必要がないのがメリットです。支払いは一括で分割払いには対応していません。

クレジットカード払い

クレジットカード払い

ゴリラクリニックで使用できるクレジットカードは、

  • VISA
  • Master

の2種類のカードのみ使用できます(もう少し使用できるカードを増やして欲しいです)。

基本、支払い方法は一括のみです(翌月一括支払い)。

分割を希望する場合、会計処理後にクレジット会社に、ご自身で連絡し回数を変更するようにしてください(リボ払いに変更)。分割時の手数料は各カード会社によって違います。

私個人的には手数料の高いリボ払いはオススメできません。

クレジットの分割よりも医療分割の方がお得

医療分割はクレジットカードよりも手数料が低いので、支払う費用を抑えることができます。

医療分割

医療分割

医療機関でのみ組むことができるローンです。

ゴリラクリニックでは、

  • Orico(オリコ)
  • JACCS(ジャックス)

が対応しています。

医療分割の利用条件は?

条件ですが、

  • 合計金額が30,000円以上
  • 月々の支払いが3,000円以上
  • 医療分割の審査をクリア(約1時間で審査の可否が分かる)

となっています。

支払い回数は3回~60回の間で選ぶことができ、予算に合わせた支払いが可能です。

滞納すると信用に傷が付くので、支払える範囲のローンを組むようにしてください。

クレジットカードの分割よりも手数料が安い

クレジットカードの分割手数料が12%~15%に対し、医療分割は9%で済みます。分割払いをするなら医療分割の方が費用の負担を減らせます。

例) ヒゲ3部位6回(鼻下・アゴ・アゴ下) 68,800円(税抜)を契約した場合、

  • 医療分割の手数料:6,192円
  • クレジットカードの手数料:8,256円~10,320円

クレジットカードの方が手数料が高くなります。

分割払いなら医療分割の方が費用を抑えられます。

医療分割の支払いをシミュレーション

ヒゲ3部位6回(鼻下・アゴ・アゴ下) 68,800円を3回~24回で医療分割で契約した場合の費用を表にまとめました(あくまで目安です)。

24回までなのは、それ以上の回数になると分割費用が3,000円以下となるためです。月々の支払いが3,000円でないと医療分割は利用できません。

支払い期間支払い総額月々分割支払額
3回(3ヶ月)75,641円25,200円
6回(6ヶ月)76,265円12,700円
10回(10ヶ月)77,402円7,700円
12回(12ヶ月)77,974円6,400円
15回(15ヶ月)78,836円5,200円
18回(18ヶ月)79,713円4,400円
20回(20ヶ月)80,292円4,000円
24回(24ヶ月)81,466円3,300円
上記は税抜表示です。分割回数が多くなるほど手数料が多くなり、支払い総額が増えます。

ゴリラクリニックの支払いに関するQ&A

ゴリラクリニックの支払いに関するQ&A

大学生でもローンを組める?

大学生でもローンを組めますが条件があり、

  • 未成年(20歳未満)は医療ローンを組めない
  • 審査をクリアする必要がある

となっています。

成人している学生ならローンを組むことができます。ただし審査は必要です。

審査の内容は、

  • 一定のアルバイトなどの収入がある
  • 過去に支払いの遅延がない

などです。

麻酔の追加料金はいつ払う?

帰りに受付で現金、もしくはクレジットカードで支払ってください。最初から麻酔込みのコースもあり、帰りに費用を支払う手間が省けます。

ゴリラクリニックのヒゲ脱毛を麻酔なしで受けてみた感想を知りたい人は以下のページを確認してみてください。

ゴリラクリニックに追加料金は掛かる?

追加料金として注意すべきなのは麻酔代のみです。

それ以外の

  • カウンセリング・初診料
  • 再診料
  • 予約キャンセル料
  • 剃毛料
  • 肌トラブル治療費
  • お薬代

は全て無料です。

ゴリラクリニックに院内分割という支払い方法はある?

ありません。当サイトで紹介している4種類の支払い方法のみです(スタッフさんに確認済)。

ゴリラクリニックで健康保険は利用できる?

利用できません。脱毛は健康保険の対象外です。

一番お得な支払い方法は?

一番お得な支払い方法は?

無駄な手数料が掛からないのは、

  • 現金払い
  • デビットカード払い
  • クレジットカード一括払い

です。

私個人的には、クレジットカード一括払いがオススメです。

クレジットカード一括払いは、手数料が掛かりませんし、支払いと同時にポイントが付くのでお得です。

私はポイントがゲットできるクレジットカードで支払いました(楽天カードがオススメ)。

クレジットカードを持っていない人には、現金一括払いをオススメします。一括で支払うお金の用意が必要ですが、提示された金額のみの支払いで済むので分かりやすいです。

どうしても一括払いが難しい人は、金利がクレジットカードよりも安い医療分割を選ぶようにしましょう。

 オススメの支払い方法
一括払いクレジットカード一括(カードを持っていない人は現金一括)
分割払い医療分割
ゴリラクリニックでの脱毛を検討している人は、まずは無料カウンセリングを受けてみてください。実際に来院し、長期間通えそうだと確信を持ってから申し込みするようにしましょう。

ゴリラクリニックの無料カウンセリングの予約はコチラ

ゴリラクリニックの無料カウンセリングの流れやWEB予約の方法を知りたい人は以下のページを確認してみてください。

コメント