- 未成年でも脱毛できるか知りたい(何歳から脱毛できる?)
- 未成年が脱毛するのに必要な親の同意とは何?
- 保護者の同伴は必要?1人でも契約できるか知りたい(確認電話はある?)
- 親権者同意書に記入する内容や同意書を手に入れる方法は?
ゴリラクリニックの未成年者への対応ですが、15歳以上(15歳~19歳)と15歳未満(14歳以下)によって少し違いがあり、イマイチ良く分からないと感じている人もいるはずです。
そこで公式サイトに記載されている情報にプラスアルファして、私が調べた未成年者への対応について解説します。
この記事を読めば「ゴリラクリニックの未成年者に対する対応」が全て分かります。

ゴリラクリニックなら未成年(年齢制限なし)でも脱毛可能
ゴリラクリニックなら未成年者でも脱毛可能です。特に年齢制限はなく、高校生・大学生・専門学生・フリーターなど一切関係なく、契約できます。最終的に医師の判断になりますが、過去に小学生や中学生の来院もあります。
ただし契約するには条件があります。
ゴリラクリニックで未成年者が契約するための条件は?
未成年者が契約するための条件ですが、
- 保護者の同伴
もしくは、
- 親権者同意書の提出
のどちらかが条件となります。
【未成年者の契約条件.1】保護者の同伴
保護者が無料カウンセリング時に一緒に来店し話を聞くことで未成年者でも契約できます。
【未成年者の契約条件.2】親権者同意書の提出
保護者が無料カウンセリング時に同伴していなくても、保護者直筆の親権者同意書を持参すれば未成年者でも契約できます。
親権者同意書には、
- 15歳以上(15歳~19歳)
- 15歳未満(14歳以下)
の2種類の同意書が用意されています。
↓親権者同意書(15歳以上)のサンプルです。

実際に記載する内容は、
- 署名日
- 氏名
- 住所
のみなので手間も掛かりません。
↓親権者同意書(15歳未満)のサンプルです。
記入する内容は、15歳以上の内容にプラスして、
- 個人情報の取り扱いについてのチェック
- 個人情報の取り扱いに関するご意見・ご要望(何かあれば記入)
- 署名日
- 保護者名(親権者名)
- 契約者名
- 印鑑
が必要です。15歳以上に比べて同意する内容が多くなります。
学生にオススメの特典は?
ゴリラクリニックには、学生が利用できる学割があります。学割ならコース料金が10%割引となります。

ゴリラクリニックの未成年に関するQ&A
ゴリラクリニックを利用する年齢層は?
18~24歳が約30%で、25~34歳が約45%の割合となっています(残りは35歳以上)。全体の10~15%は学生です。
保護者の同伴は恥ずかしい?
正直、未成年とはいえ保護者の付き添いで無料カウンセリングを受けるのは男なら恥ずかしいかもしれません。親権者同意書の記入のみお願いするのがオススメです。
ただし同意書の不備や支払い面で対応できないことがあった時、保護者が一緒なら、その場で対応できるメリットもありますので、ご自身の都合の良い方を選んでください。
保護者が同伴しない場合、電話確認はある?
基本、電話確認はありませんが同意書に怪しい点があれば電話確認することもあります。
自宅で親権者同意書を印刷できない時は?
自宅にプリンタがない場合はコンビニでも簡単に印刷できます。セブンイレブンで使用できる無料の印刷アプリ「netprint」がオススメです。
利用の手順は以下を参考にしてください。
- netprintのアプリをダウンロード
- ユーザーIDの登録
- ファイルをアップロード
- 予約番号を取得
- セブンイレブン店頭のマルチコピー機を操作
- 予約番号を入力
- 印刷完了
未成年者の支払い方法は?
未成年者の支払い方法ですが、
- 現金
- デビットカード
- クレジットカード(VISA、Master)
- 各種医療分割(JACCS、Orico)
での支払いが可能です。

ゴリラクリニックなら未成年者でもローンを組める?
ゴリラクリニックは成人している学生のみローンを組めます。もちろん審査があり、ある程度の返済能力があると判断された場合のみ利用可能です。
審査は約1時間ぐらいなので、カウンセリング中に結果が分かります。
ゴリラクリニックの未成年者への対応まとめ
ゴリラクリニックの未成年者への対応についてまとめると以下のようになります。
年齢制限 | 特になし |
---|---|
未成年が脱毛する条件 | 保護者の同伴 or 親権者同意書の提出 |
年齢制限はありませんが、小中学生の場合、最終的には医師の判断となります。
ゴリラクリニックで脱毛するなら学生のうちから始めるべき
ゴリラクリニックで脱毛を検討しているなら、絶対に学生のうちから始めるべきです。
なぜならゴリラクリニックの「ヒゲ脱毛完了コース」は、平日11:00~15:00までとそれ以外の時間帯で費用が変わるからです。
平日11:00~15:00以外の利用で契約する場合、プラス21,791円が必要になります。ヒゲ脱毛を希望している学生さんは注意してください。


コメント